養成部門
スタートボックスのホームページがリニューアルしました!
それに伴い、養成部門も復活します。
まずは単発のワークショップ、そして3ヶ月コースと徐々に規模を拡大し、
初めての方でも気軽にレッスンに参加できる、
以前のような活気のあるコミュニティーにしていきます。
演劇の初心者から経験者まで、レベルに合わせてレッスンします!
初心者歓迎!個々の能力に合わせたきめ細かなレッスンで
お芝居や声優の基礎がきっちりと身につきます。

- 未経験だが興味がある!
- プロへの第一歩を目指したい!
- 表現力を身に着けたい!
- 趣味としてやっていきたい!
趣味として学びたい人も、気軽にワークショップからの体験でも大歓迎します。
養成スクール部門
全国の高校に出向いて高校寸劇を披露する、NPO法人演劇普及クラブ【スタートボックス】、今回、養成部門が復活し、社会人向けの演劇レッスンを行います。
演劇には、以下のメリットがあります。どれも社会で役立つ事ばかり。
コミュニケーション能力の向上
ビジネスシーンで大事な能力ですダイエットに効果的
健康な体作りに最適です素敵な仲間との出会い
深い絆で繋がります頭の回転が速くなる
シミュレーションゲームで脳の能力を高める集中力が高まる
芝居中は常に集中します
これらのスキルを高め、実生活を今以上に充実させましょう☆
あなたの人生、あなたが主人公です!
特別講師
沓沢周一郎(クツザワシュウイチロウ)
ミュージカル中心で活躍する舞台俳優。現在、劇団四季にて出演契約中。
国立音楽院、東京フィルムセンター、映画俳優専門学校などでトレーナーとして活躍している。
演劇・声優 : レギュラーコース
個々の能力に合わせたきめ細かなレッスンで、演劇・声優の基礎を「3ヶ月単位」で行います。
スタートボックス演劇・声優コースのここがポイント
- 初心者の方でも、個々のレベルに合わせてレッスンします。
- 講師はスタートボックスのメンバーがレッスンします。
- まったく初めての人から経験者まで、それぞれのレベルに合わせてレッスンします。
- 3ヶ月でしっかり演技の基礎をマスターするためのカリキュラムを用意しています。
※修了発表会に出演するという目標があります(アドバンスコースにも進めます)
※演劇・声優活動への第一歩が踏み出せます!
成績優秀者は私たちスタートボックスが行っている、主に高等学校での演劇や寸劇に出演できます。
学校での演劇・寸劇上演活動とは
全国のいろんな高等学校や短期大学に行き、今の若者たちの「将来の進路選択」などリアルな問題を提起した演劇で表現する演劇活動の事です。
資格
15歳~70歳(一般コース・シニアコース)
曜日
一般コース : 平日または土曜か日曜日(週2回)
ワークショップ : 土曜日または日曜日の1回(体験学習も含みます)
時間
90分授業(午後または夜間)
主なレッスン内容
-
- セリフ読み(実際の映画の脚本を読んでいただきます)
- 基礎ストレッチ(芝居は体が基本です。軽く体をほぐし、自由な芝居をしましょう)
- 人狼ゲーム(世間的にも有名なゲームです。狼を早く退治しないと人が全滅してしまいます。)
- シアターゲーム各種
稽古の度に新しいゲームにチャレンジしましょう。
費用
-
- ワークショップ : 1,000円(1回)
- 一般養成コース(一般・声優・シニア部門)
- 入会金 : 10,000円(初回のみ)
- 月 謝 : 24,000円(3ヶ月分)=分納も可
定員
1クラス10名程度
まずは、ワークショップや無料体験レッスンから始めましょう。